成分量(mg/L) pH5.0~6.0 N210 P240 K270
トマト・ピーマン・ナス等果菜類全般向け。
葉菜類全般用 パーライト無し 重量:50Lで約15kg
岩倉種苗店一押しの播種用培土です。その特性は何と言っても水をはじかない事からくる水分管理のしやすさです。
これまでの培土の弱点であった吸水性と保水性を抜群に改善したのがこの培土です。
従来の培土では、水分量が0か10かといった状態になりやすい性質がありました。そのため、
気が付いたらカラカラで、あわてて水をかけてもはじいて吸水しない。
カラカラになるのを恐れて水をやりすぎ、水分過多で結局根腐れを起こす。
水のやりすぎで肥料が流れてしまい液肥を使う。
このように水分の調整に神経を尖らせた方も多いと思います。
そのような悩みはこの培土で解決です。この播種2号を使えばさっと吸水し、必要な量の水分をしっかり留めてくれます。
¥2,750
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
播種2号の特性
●物理性が非常に良い
物理性に非常にすぐれた播種培土です。ブロック方式で収穫された良質ピートモスを主原料に使用しており、通気性・透水性・排水性に大変優れ、種まきに最適な環境を作り、根張りの良い健全な苗が容易に得られます。
●水を素早く吸収
開封後すぐにご使用いただけるように、特殊な処理を行っております。これにより、保存中に乾燥した場合でも、水をはじくことなく素早く吸水します。
●肥料成分
種まきに最適な成分になるよう基礎肥料と微量要素をバランス良く配合しております。
使用量目安(1袋50Lをプラグトレイに使用した場合)
プラグトレイ72穴 約11枚
プラグトレイ128穴 約16枚
プラグトレイ200穴 約17枚
プラグトレイ288穴 約16枚
プラグトレイ406穴 約27枚
使用上の注意 ー播種1号・播種2号・ポット1号・ポット2号を安心して使っていただくためにー
①培養土には肥料成分を配合しておりますが、作物の生育状況、生育日数により、適時に液肥などで追肥してください。
②他培養土などとの混合はできるだけ避けてください。やむを得ず混合する際は、殺菌消毒済みの物か無菌の物をお願いします。
③病害虫防除の薬剤などは、慣行法に従って使用してください。
④開封後は早めにご使用願います。また、ご購入後未開封の物でも野外に放置するなど、保管状況が悪いと内容物が品質したり水分が浸透する場合がございますのでご注意ください。
⑤使用にあたってのいかなる損害につきましても、保証は培土代金のはい以内に限らせていただきますので、あらかじめご了承ください。