オオガタサントウサイ
タキイ種苗
大株どりで利用する漬物用の山東菜!
《特性》
●栽培容易な山東菜の大株種で、草丈50cm程度となる。
●収穫適期の草姿は筒形で中肋は幅広く、外葉は鮮緑色で中心は美しい黄白色。
●結球白菜より漬物の日もちがよく、自家用に最適。
《栽培のポイント》
●秋どり栽培が本命作型であるが、中間・暖地では周年栽培が可能。
●播種はやや厚まきにする。
●適期栽培では播種後20日ごろから、順次間引き収穫をしていき、最終的に株間35~40cmの大株どりにする。
●施肥は追肥重点で、間引きの都度、分施していく。
《栽培適期表》※適期表は栽培の目安としてご利用ください。
¥1,600
税別 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる