四川搾菜

シセンザーサイ
中原採種場

特有の辛味とコリコリとした歯ごたえ、世界的に有名な漬物野菜!

《特性》

●原産は中国(四川省)で一株の重量が34kgとなる大型のからし菜。

●生育適温は1020℃で、一般的には温暖な気候を好むが寒地での栽培も可能。

●草姿は立性、鮮緑色の大葉で、株元の茎が伸びてコブ状に肥大する。

●間引き菜は一般のタカナ同様に浅漬けとして利用し、適期収穫の茎(コブ)の部分は特有の辛味とコリコリした歯ごたえが珍味。

●搾菜(ザーサイ)は漬物野菜として世界的に有名であるが、薄くスライスしてサラダでも旨く、また豚肉・えび・タケノコ等との炒め物やスープに入れても美味しく食べられる。

《栽培適期表》※適期表は栽培の目安としてご利用ください。

四川搾菜(筍タカナ)の栽培型

¥330

  • 在庫あり
  • 配送期間:1-5日1