青帝チンゲンサイ

セイテイチンゲンサイ

~サカタのタネ/サカタ交配~

生育旺盛で強健、早生。そろいよく、とくにトウ立ち遅い

《特性》

●草姿立性で株元の張りがよく、荷姿よく商品性が高い。

●発芽時より生育旺盛で、そろいがよく早生で強健です。夏まきをはじめ、周年栽培しやすい。

●とくにトウ立ち遅く、低温下でも生育もよいので、秋の遅まきから春まきで最も特性を発揮する。

●葉、軸とも繊維分が少なくてやわらかく、油いため、煮食、漬物、汁の実など、幅広い料理に向く。

《栽培のポイント》

●生育適温としては、20℃前後の温暖な気候が最も適す。

●高温には比較的強いが、生育の前半に寒冷紗トンネルを利用することで、病害虫も少なく、よい成績を上げることができる。

●低温にはやや弱いが、トンネル、ハウスの利用により、冬期でもよくできる。

●播種が早すぎるとトウ立ちの危険が高くなるので注意。

≪作型表≫※栽培の目安としてご利用ください。

※栽培方法・時期は目安です。適温でのタネまき、地域や条件に合わせた栽培をおすすめします。

¥330

  • 在庫あり
  • 配送期間:1-5日1