タキイ種苗
寒さでおいしさが増す!やわらかい濃緑葉!
《特性》
●如月菜(キサラギナ)とも呼ばれる中国野菜。耐寒性が極めて強く、生育は旺盛で栽培容易。
●株は葉が順次重なりあい、結球はしない。
●スプーン状の葉は濃緑色でやわらかく、間引き菜や下葉からのかき葉として摘みとりもできる。
●油炒め、汁の実、煮食など幅広く利用できる。
《栽培のポイント》
●6月から10月まで随時播種できるが、特に低温期の栽培に好適する。
●夏~秋どりの栽培では株間5~7cmとし、草丈15~20cmで収穫する。
●年内~冬どり栽培では順次間引き収穫し、最終株間を20cmぐらいにする。
●耐暑性はあまり強くないので、極端な早まきは避ける。
《栽培適期表》※適期表は栽培の目安としてご利用ください。
¥237
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる