サマースカイアールセブン
~タキイ交配/タキイ種苗~
べと病レース1~8抵抗性!
立性で作業性にすぐれる夏どり種!
≪特性≫
●ベと病レース1~8抵抗性の夏どり種
べと病レース1~8に抵抗性で、葉先がやや尖る剣葉型の晩抽夏どり種。春~初秋どりが可能で播種期の幅が広く、特に冷涼地の8~9月どり、中間地・暖地5~6月どりに最適。
●収穫・調製が容易
草姿は立性で、葉の絡みが少なく、収穫・調製作業が手早く行える。また、葉柄はしなやかで折れにくいため、調製時の傷みが少ない。
●伸長性がよく計画的に収穫できる
晩抽種としては生育が早く、冷涼地の夏どりでは播種後30日前後で収穫が可能。比較的生育が遅れにくく、計画的な収穫ができる。
●よくそろい一斉収穫向き
生育は旺盛で、収穫時の生育ムラが少なく株ぞろいもよいため、ハウス栽培の一斉収穫に適する。
≪栽培のポイント≫
●適湿での圃場準備
春~夏どりの雨よけ栽培では、土壌が過度に乾燥しないよう、土壌水分をコントロールすることがポイント。特に播種時は適湿を保ち、圃場条件によっては耕起前に圃場潅水を行う。
●発芽をそろえる
発芽までは適湿を保ち、乾燥や過湿を避ける。特に夏場の乾燥は発芽不良の原因となるため、極端な浅まきを避け適宜潅水を行う。地温が高くなる夏場の栽培では、遮光等であらかじめ地温を下げてから播種を行う。
●栽培条件に応じた潅水の実施
生育期間中の極端な乾燥条件は収量低下の原因となる。本種の特性を生かして良品出荷をするためには、必要に応じた適量の潅水を行う。
●適期収穫を心掛ける
本種は極晩抽性ではないため、抽苔の危険性が高い6月まきでは収穫が遅れないよう注意する。
≪適作型≫
※写真をご覧ください
※栽培の目安にご利用ください
¥572
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる