きらぼし77

キラボシ77

~タキイ種苗/タキイ交配~

根こぶ病に幅広い耐病性!年内どり黄芯の中早生種!

《特性》

●生育が強健で、従来のタキイCR系品種の根こぶ病に対する耐病性をレベルアップさせた、黄芯系の年内どり中早生種。

●球姿は尻張り・胴張りのよい砲弾形で、玉の肥大も良好。玉ぞろいがよく、耐病性とあいまって栽培が容易。

●球内色は濃黄色でカット販売で好適。葉質がやわらかく、白菜本来のみずみずしい風味があり、浅漬にも最適。

《栽培のポイント》

●むやみな早まきは病害の発生が懸念される一方、遅まきすれば結球性や玉の肥大が劣ってくるので、播種適期を守る。

●元肥の過剰施肥は初期の外葉ができ過ぎ、株張りに比べて根張りが劣るため、生育後半に病害が発生したり、形状が長玉となったりするので、元肥をやや控えて、追肥を23回程度施すようにする。1回目は定植後1014日ごろ、2回目は結球初めのころを目安とし、その後の追肥は生育状況に応じて対処する。

●多雨や干ばつなどの不良条件が重なると、べと病・細菌病の発生が見られるので、薬剤散布は初期より定期的に、株元にしっかりと散布する。

《栽培適期表》

※適期表は写真をご覧ください。

※栽培の目安としてご利用ください。

¥638

  • 在庫あり
  • 配送期間:1-5日1