菜々美

ナナミ  ~タキイ交配/タキイ種苗~

株張りにすぐれ、白さび病に強い中早生種!

≪特性≫

●株張りにすぐれる春~秋どり種

高温期でも緩やかに生育し、葉柄が間延びしにくいため株張りがよく多収。収穫適期が長く在圃性にすぐれるため、夏を中心に春~秋どりで最も威力を発揮する。

●作業性と結束性良好

草姿は立性で収穫時における葉の絡みが少なく、葉柄はしなやかで折れにくい。下葉は比較的小さいので、調製作業が容易。

●荷姿良好

葉身はツヤのある長丸葉で、高温乾燥下でもカッピングしにくく荷姿が美しい。また、葉柄が太く葉身も比較的大きいので、ボリュームのある束になる。葉は肉厚でえぐ味が少なく、すっきりした味わい。

●萎黄病や白さび病に強い

萎黄病および白さび病に対し強い耐病性をもつ。

≪栽培のポイント≫

●過湿に注意

梅雨時期や秋雨時期など曇雨天が続く作型では、徒長気味となり本来の株張りが発揮されない恐れがある。この時期の栽培では、株間を5cm以上とやや広めにとり、雨よけハウスなどの施設栽培では過潅水を控え、しっかりと換気して過湿を避け軟弱徒長を防ぐ。

●べと病および炭疽病防除

本種は露地栽培で多く見られるべと病や炭疽病に対して耐病性はないので、薬剤散布などで適宜防除する。

●厳寒期は施設栽培

厳寒期栽培では、生育が緩慢となり株が太りすぎて荷姿が見劣りするので、必ず温度が確保できる施設栽培とする。

≪適作型≫ 

※写真をご覧ください

※作型表は栽培の目安にご利用ください

¥352

  • 在庫あり
  • 配送期間:1-5日1