~トキタ種苗~
【ルーコラ・セルヴァーティカ】
作物名:ワイルドロケット
世界的にも珍しい赤軸セルヴァーティカ
野生の強い香り、味に加え発色が魅力的
≪来歴・調理≫
地中海沿岸原産のサラダ用ハーブ。ルーコラ・セヴァーティカを基に葉脈に沿って鮮やかな紅色が発色するように育成を進めた品種。サラダに使うと色どりがより美しくなり、パスタやピッツアの仕上げに使うと余熱で香りが際立つ。
≪特性≫
葉脈の紅色は高温期でも発色し、料理を引き立てる。風味は通常のセルヴァーティカと同等でゴマの風味とピリ辛が美味なルーコラ(ロケット)の野生に近い品種。一般的な「ルーコラ・ロケット」とは別種。
≪栽培のポイント≫
●種まき
発芽適温20度で1週間位。株間5㎝条間15㎝で数粒点播きし間引きしない。刈りとりながら数回収穫できるが、土壌病害・虫害を避けるため、新しく播種するほうが良い。
●管理
元肥堆肥1kg/1平方メートル、生育が緩慢ならば株元に化成肥料を少量追肥する。液肥の使用も効果的。開花すると苦みが強く軸も堅くなるので、花芽を摘んで脇芽を伸ばす。春先から梅雨時期までの収穫は、マイルドだがハッキリとした風味、逆に夏場は味が強烈になり、葉もやや固くなる。
アブラムシ等が付くので、播種直後からべた掛け等で予防する。
≪適作型≫ ※栽培の目安にご利用ください
¥330
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる