~トキタ種苗~
【フィノッキオ】
ふっくらと太り、肉質、香りとも本格派・栽培容易
≪特性≫
まずは生でサラダにしたり、他の野菜と一緒にオリーブオイルと塩でばりばり食べるピンツィモーニォが最高。グラタンにしても美味しい。英語名はフローレンスフェンネル。ウイキョウやフェンネルの仲間。サラダでも加熱してもおいしく食べられる新顔野菜。
≪栽培のポイント≫
本種は、イタリアで愛用されている品種から選抜した、香り高く、塊茎色も白くきれいな中早生品種。季節を問わず作りやすく良く太る。痩せた土地でも比較的作り易いが、根が深いので深耕した方が良くできる。
●播種
発芽適温は20度で発芽は1週間くらいかかる。春(3-5月)と秋(9-11月)の種まきが一般的。霜が降るような季節はトンネル等の資材が必要。
株間25cm畝間45cmで3-5粒ずつ播種し、しっかり灌水する。 移植栽培の場合は、小さめのポットかセルトレイに3粒ほど播き、本葉3枚の時に間引いて、移植する。プランターや栽培袋でも栽培可能。
●管理
元肥に堆肥を3kg/1㎡ほど施す。葉先がやや黄緑色になったり、生育が緩慢ならば、月1回を目安に株元に化成肥料を少量追肥する。株元が膨らんできたら、追肥のタイミングで土寄せをする。株元が半分隠れるくらい土寄せをすると、純白で柔らかいフェンネルが収穫できる。
冬を越すと6~7月に抽苔・開花するので、その前に収穫する。
≪適作型≫
※栽培の目安にご利用ください
※写真をご参照ください
¥330
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる