シキヒメニゴウ
~渡辺農事/渡辺交配~
葉も根も食べられるミニ大根
《特性》
●晩抽性でハウス・トンネル・露地栽培などで周年栽培ができる。
●葉根重200~800gで、順次幅広く収穫できる。
●ス入りが遅く、肉質が緻密で、高温障害が発生しにくい。
●栽植密度を変えることで、ニーズに合った大きさで出荷できる。(おろし向け販売等で、カットの手間が不要)
《栽培のポイント》
●1~1万5千本/10a マルチ135cm幅 4~5条 株間20~25cm (マルチ規格3420~25、3520~25)小型で収穫する場合には密植できる。低温期の栽培は収穫を早めるためやや本数を減らし、保温をする。
●小型からも収穫でき、葉根重800g位までの大きさで、品質・形状が良く揃う。収穫が遅れると太りすぎ、根形が乱れ、肉質も変化するので注意する。
《作型表》※栽培の目安としてご利用ください
¥440
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる