つや風

ツヤカゼ

~タキイ種苗/タキイ交配~

抽苔が安定!低温肥大性にすぐれ、そろい抜群!

《特性》

●抽苔は「藤風」より数日遅く、しかも低温下での伸長性、肥大性は「藤風」よりすぐれる。したがって、1月下旬~3月まきのトンネル栽培、および冷涼地の5月まきに好適。

2月上旬まきのトンネル栽培では根長38cm、根径8cm程度によくそろい、青首は淡緑で美しく、肌のテリ、ツヤは良好。肉質は緻密でス入りも遅く、市場性が高い。

●萎黄病などの病害に強く、吸肥力が安定しているので、土壌適応性が広く作りやすい。

《栽培のポイント》

●本種は「藤風」より抽苔が安定し、低温下での伸長性、肥大性にすぐれている特長を生かして、トンネル栽培、冷涼地マルチ栽培とも「藤風」の作型の前半部分を中心に使用する。

●抽苔や低温伸長性は「藤風」よりすぐれるが、年内まきでは短根になりやすいため、無理な早まきは避ける。

●生育後半が高温すぎると肥大が鈍り、尻の肉付きも悪くなるので、まき遅れは禁物。本種の低温肥大性を生かすためにも、適期まきで順調に生育をすすめ、早どりをねらうことが得策。

《栽培適期表》

※適期表は写真をご覧ください

※栽培の目安としてご利用ください。

 

¥638

  • 在庫あり
  • 配送期間:1-5日1