夏の声

ナツノコエ    ~サカタのタネ~

食味、風味が極めてよい白毛の中生種

≪特性≫

●風味よく、甘みのある茶豆品種で、食味がきわめてよい。
●熟期は「夕涼み」よりやや早い中早生  品種、播種後82日前後で収穫可能。
●白毛の濃緑莢で、ゆで上がりの色もよい。
23粒莢中心に収穫でき、 着莢  がよい。
●主茎なりで荷姿がよく、枝つきの出荷にも適する。

≪栽培のポイント≫

●暖地でのトンネル栽培 から、暖地、一般地、高冷地での露地普通栽培に適応する。

●土質は比較的選ばないが、乾燥地、連作  地、酸性の強い(pH5.5以下)土地はさける。
地温が上がりにくい
トンネル栽培  や、早まきの早熟露地栽培  を行う場合は育苗をする。
●露地に直播する場合は、遅霜の心配がなくなってから行い、13粒まきとし、播種後は防鳥ネットや寒冷紗を被覆するなどして鳥害対策をとる。

間引きは本葉1枚展開するころに行い、根元をはさみで切りとるようにする。

初生葉が展開し、本葉が出始めたころが定植の適期。老化苗は活着がわるくなるので注意する。

移植・定植時には根を傷めないように、深植えになりすぎないように注意する。

●栽植距離は畦間75㎝、株間3645㎝程度の1本植えとする。

≪栽培適期表≫※適期表は栽培の目安としてご利用ください。

 

¥495

  • 在庫あり
  • 配送期間:1-5日1