パンナ

パンナ   ~タキイ種苗/タキイ交配~

糖度が高く品質安定!日もちのよい緑肉ネットメロン!

≪特性≫

●糖度が高く、果肉の日もち性にすぐれる

糖度は15度以上と高く、品質が安定しており、果肉の日もちがよいため可食期間が長い緑肉ネットメロン。

●低温肥大性があり、広い作型に対応可能

低温肥大性にすぐれるため、ハウスからトンネル栽培まで広い作型に対応できる。つる割病(F)に耐病性で、うどんこ病(PM)にも比較的強い。

●果ぞろいよく秀品率が高い

果形は高球形で、肥大しても果面に凸凹が出にくく、ネットも安定して発生するため果ぞろいがよく秀品率が高い。

●草勢が安定し、栽培容易

低温期の栽培でもつる伸びが早く、草勢は中位で安定するため作りやすい。果肉の日もちはよいが、熟期は晩生にならず5355日型。

≪栽培のポイント≫

●活着の良否が栽培のポイント

着果節位の雌花は定植後まもなく分化してくるため、活着をスムーズに進めることが重要で、定植時の地温は必ず18℃以上を確保する。

●交配期まではしめ作りが基本

交配期までは、極端に蒸し込んだ管理は避け、温度と水管理に注意して、しめ作りを心掛ける。交配前から少し高めの温度管理とし、着果とその後の果実の肥大を考え、茎葉を少しやわらかめに保つ。

●ムラのない潅水を心掛ける

果実が少し腰高であるため、ネット発生期から肥大期にかけてムラのない潅水を心掛け、草勢を落とさないように順調に肥大させる。

●収穫遅れに注意

果肉の日もちは安定しているが、糖度上昇が早いため、収穫遅れにならないように注意する。

≪栽培適期表≫

※写真をご覧ください

※適期表は栽培の目安としてご利用ください。

¥638

  • 在庫あり
  • 配送期間:1-5日1