麗夏

レイカ      ~サカタのタネ/サカタ交配~

極硬玉で裂果に強い、夏秋栽培用赤熟出荷向き品種

≪特性≫

●萎凋病、TMVT-2a型)、半身萎凋病、葉かび病、斑点病に抵抗性でネマトーダに耐虫性の赤熟出荷向け大玉トマト。
草勢はやや強く、栽培の後半までスタミナがあります。

●チャック果、窓あき果、空洞果、すじ腐れ果の発生が少なく、花落ちが小さく上物率が高い。
●果実は豊円で果色・色まわりにすぐれ、硬玉で肉質よく、日もち性極良。果実肩部の日焼けによる黄化や裂果の発生が非常に少なく、赤熟収穫が可能です。
着果性がよく、下段より果実の肥大力があり、多収です。

≪栽培のポイント≫

草勢が強い品種のため、栽培前半はややしめづくりを行います。とくに13段は必ず着果させ、樹勢の安定をはかります。
草勢が強くなりすぎると、花落ちが大きくなり、乱形果も多くなるので注意します。
●極硬玉で日もち性が特にすぐれるので、できるだけ赤熟収穫を行い、食味向上をはかります。
●促成、半促成栽培などの作型は、葉が繁りやすく、果実がやや小さくなるので注意します。
●葉先枯れが少ないため、灰色かび病に比較的強く、葉かび病抵抗性で農薬散布をかなり軽減できますが、疫病、うどんこ病など防除を怠らないようにします。
●青枯病の発生する圃場では耐病性台木を用いて接木栽培を行います。

≪栽培適期表≫※適期表は栽培の目安としてお使いください。

※栽培方法・時期は目安です。適温でのタネまき、地域や条件に合わせた栽培をおすすめします。

 

¥550

  • 在庫あり
  • 配送期間:1-5日1